JKchan第103回(ノーカット版ポッドキャスト配信)

podcast

スペシャルゲスト若新雄純さんが登場!2回目!

前回から全4回に渡って「あんな卒業企画」をお送りしていますが、今回はスペシャルゲストとして慶應義塾大学特任准教授でテレビなどで活躍している若新雄純さんが登場する2回目の放送です!!
2021年7月23日に八戸市の「マチニワ」で開催した「JKchan発足イベント」で若新さんをお招きしましたが、今回はその時に撮影したプリクラの話に(笑)
「全く別の自分に衝撃を受けた」という若新さんとJKchanがどのようにして出逢い、今後はどのようにつながっていくのか。
“若新さんと遊ぶ企画”も進行中!?
聞き逃せないトークが満載の13分です♪

カンパのお願い

「JKchan」の活動は、青森県八戸圏域連携中枢都市圏(愛称:八戸都市圏スクラム8)に住んでいる女子高生が主役となり、市民参加による新しいまちづくりを進めるプロジェクトです。
高校生が主体となっていることから原則として非営利ですが、とはいえ活動を続けるにはお金がかかります。

そこで皆様に、カンパのお願いです。

高校生が“まちづくり”をする市民連携プロジェクトの先輩であり、「JKchan」のモデルでもある「鯖江市役所JK課®」の発足に寄与した、牧野百男・前鯖江市長の言葉「若者が変われば、大人も変わる。大人が変わればまちが変わる」の言葉の通り、「八戸の若者が変われば、大人も変わる。大人が変われば八戸のまちが変わる」という情熱を持って活動していきますので、この趣旨にご賛同いただける皆様の幅広いご支援をお待ちしています。

いただいたお金の使い道

皆様からいただいたお金は

  • JKが企画、運営、実行するイベントの費用
  • 移動費
  • 備品・機材購入
  • チラシなどの制作、印刷費
  • ウェブサイトの維持費用(サーバー、ドメイン費用)

等に活用させていただきます。

カンパはこちら

 
PlayPlay

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました